百人一首詠み札 正しい詠み方   青の部

○ あしびきの やまどりのを(お)の しだりを(お)の ながながしよを ひとりかもねむ(ん)

○ あらしふく みむろのやまの もみぢ(じ)ばは たつたのかは(わ)の にしきなりけり

○ おくやまに もみぢ(じ)ふみわけ なくしかの こゑ(え)きくときぞ あきはかなしき

○ さびしさに やどをたちいでて ながむれば いづ(ず)こもおなじ あきのゆふ(う)ぐれ

○ きみがため を(お)しからざりし いのちさへ(え) ながくもがなと おもひ(い)けるかな

○ あまつかぜ くものかよひ(い)(じ) ふきとぢ(じ)よ を(お)とめのすがた しばしとどめむ(ん)

○ めぐりあひ(い)て みしやそれとも わかぬまに くもがくれにし よは(わ)のつきかな

○ わたのはら こぎいでてみれば ひさかたの くもゐ(い)にまがふ(ごう) おきつしらなみ

○ みちのくの しのぶもぢ(じ)ずり たれゆゑ(え)に みだれそめにし われならなくに

○ いにしへ(え)の ならのみやこの やへ(え)ざくら けふ(きょう)ここのへ(え)に にほ(お)(い)ぬるかな

○ きりぎりす なくやしもよの さむしろに ころもかたしき ひとりかもねむ(ん)

○ このたびは ぬさもとりあへ(え)ず たむけやま もみぢ(じ)のにしき かみのまにまに

○ よをこめて とりのそらねは はかるとも よにあふ(おう)さかの せきはゆるさじ

○ ももしきや ふるきのきばの しのぶにも なほ(お)あまりある むかしなりけり

○ ちぎりおきし させもがつゆを いのちにて あは(わ)れことしの あきもいぬめり

○ おもひ(い)わび さてもいのちは あるものを うきにたへ(え)ぬは なみだなりけり


※ くっつきの「は」についてはなおしておりません。ご注意ください。

-(C)TOSS & Masanori FUKUHARA. All rights reserved.-
このサイト及びすべての登録コンテンツは著作権フリーではありません