(C)Two-way/小学校//道徳/6学年/中田厚仁さんの生き方から



中田厚仁さんの生き方から


TOSS大和/福原正教


国際ボランティアに参加した中田厚仁さんの生き方から、人のために生きることの大切さを学ぶ授業です。



 

指示  ある言葉を辞書でひくと、次のように書いてあります。何の言葉か、分かったら、手をあげます。

   ・志願者

   ・奉仕者

   ・自ら進んで社会事業などに参加する人

 

説明  (「ボランティア」提示) その中でも国連が行っているボランティアを特に国連ボランティアと言います。

 

発問  どういう活動をするのでしょう。

     井戸の建設、植林、医療支援など

 

説明  日本からもたくさんの人が参加しています。その一人、中田厚仁さんです。平成4年、まだ戦火うずまくカンボジアに国連ボランティアとして参加しました。

 

発問  どんなボランティアで行ったと思いますか。

 

説明  選挙のお手伝いです。カンボジアでは当時、長い間、選挙が行われていなかったのです。

 

発問  国連ボランティアには、いろいろな活動がありますが、その中でも比較的安全な活動と危険な活動があります。選挙支援はどちらでしょう。安全? 危険?

 

説明  実は命がけの活動だったのです。カンボジアで権力をにぎっていた人たちは、選挙がおこなわれるとその座をおわれるかもしれません。選挙を行おうとする人たちが次々と殺されました。

    中田さんが志願したのは、その中でも特に危険なコンポントムという地でした。

    中田さんは選挙のすばらしさを説明し、投票に行くよう呼びかけます。

自動車で村々を回ります。日本のようにいい道ではありません。大変です。川にぶつかれば、フェリーに乗り、フェリーが通れなくなればカヌーに乗り、カヌーでも無理なときは泳いで回ったのです。

    中田さんは言います。「自分たちは平和のために必要な活動をしているのだ」

 

発問  この選挙、無事に終わったと思いますか。

 

説明  選挙自体は無事に終わりました。カンボジア全体の投票率は何と90%。大成功です。

 

説明  しかし、中田さんはその2カ月前になくなります。移動中に取り囲まれ、撃たれたのです。

 

発問  中田さんが担当していたコンポントム。投票率はどうだったのでしょう。90%(カンボジア全体の投票率)より上か下か。上? 下?

 

説明  上でした。(コンポントムの投票率を提示「99.99%」

 

説明  投票箱の中からくしゃくしゃになった手紙がいくつも出てきました。投票箱には投票用紙以外は入れてはいけません。しかし、人々は見つからないように苦心して、中田さんへの感謝の言葉を書いた手紙を入れたのです。

 

説明  中田さんが殺された場所です。無人の地でしたが、選挙後、この地に人が集まってきて新しい村ができます。何という村ですか。みんなで。

    中田さんはなくなりましたが、その思いはカンボジアの人々の心に生き続けたのです。

 

説明  最後に中田さんが大学時代、大学の先生に言われた言葉を紹介します。みんなで言ってみましょう。

   ・「あなたは必要とされている人であり、求められている人であることを忘れないでください。」

 

※ 小林義典氏「あなたは必要とされている人だ」の修正追試です。


前のページにもどる インターネットランドへ メール

-(C)TOSS & Masanori FUKUHARA. All rights reserved.-
このサイト及びすべての登録コンテンツは著作権フリーではありません